まさかの子供のわきがについて
ワキガの可能性を考え対策を開始
小学生の息子の体臭が気になり始める
❙ ワキガの可能性を考え対策を開始
❙ 中学生になり更ににおいがきつくなるようなら病院も
幸い夫も娘も長男のにおいのことにはまだ気が付いていない様子。
このとき初めて頭をよぎったのは、もしかすると息子はわきがなのではないか、という疑問です。
これまでの人生でわきがといえば、成人男性の汗臭ささの延長、見たいなイメージ程度しかもっていなったので自分の子供に、それもティーネイジャーでもない年齢でわきがになるなんて考えたこともなかったわけです。
若干混乱はしたものの、このまま放置しておけば学校でも友達に体臭の件がばれてしまうとイジメの対象になったりしてもかわいそうで、友人関係ばかりか学校生活自体が円滑に遅れるのかが心配でとりあえず、本当にわきがなのか確認することが先決と色々、自分なりに調べました。
その結果判明したポイントは3つ、シャツが黄ばんでいないか・耳あかがどろりと液体状、足のにおいも気になる、これに当てはまるかでした。
まず耳あかについては確かにドロリとしているし、靴下なんかも夏場になると年齢の割にはにおいが強いのもあてはまります。
シャツは毎日着替えさせているし、目に付くほどの黄ばみは目にした覚えはありません。
わきがの特徴に完全に一致したわけではありませんが、体臭が強いのは事実と自分なりに判断し対処法を考えたわけです。
みょうばんを水に溶かしたものが効果的なようですが、ラベルも付いていないスプレーを学校に持参すると、逆に目立ちそうなので、軽めの香りのデオドラントスプレーを持たせることにしました。